Blogブログ
レシピ








【バインセオ】
2022.07.15【バインセオ】

あきたこまちHAPA米粉 使用
🌙2人分レシピ🌙
材料
【生地】
米粉 50g
ココナッツミルク 大さじ2
ターメリック 小さじ1/8
塩小さじ1/4
水150cc
【中身】
豚肉または鶏肉 50g
エビ 50g
モヤシ1袋
塩胡椒 少々
ナンプラー 適量
【付け合わせ】
レタス 適量
ミント 適量
パクチー 適量
【ソース】
ナンプラー 大さじ2
砂糖 大さじ1
レモン汁 大さじ1
①もやし以外の中身を炒める。火が通ったら最後にナンプラーで味を整える。もやしは洗って水分を切っておく。(茹でてもよし。)
②生地を全部混ぜてダマにならないようにする。
③油をひいて混ぜた生地を焼く。薄めに広げて裏表を良く焼く。
④ 生地が固まったら、炒めた中身をのせて蓋をし、1分ほど蒸し焼きにする。
⑤蓋を外し、生地のふちから油を回し入れ、更に1分ほどパリッと焦げ目がつくよう焼き上げていく。焼きあがったら生地をフライ返しで半分に折りお皿にとる。
⑥混ぜたソースと付け合わせ野菜を添えて完成。
暑い夏にピッタリなベトナム料理。
子供が食べやすいようにもやしを軽く茹で、ソースにナンプラーの代わりに出汁醤油を使用しました。


ミントとパクチーの香りが最高!
夏バテ中でもムシャムシャ食べられちゃう、南国フードです。
生地はココナツミルクを多くしてお水を減らしても◎。
あきたこまち米粉の甘みとココナツミルクの甘みがとても合う一品でした。




